2015年4月12日日曜日

Let's noteRZを購入

  ずっと迷っていたのだが、明日からの出張に備えてついに購入。
 以前から使っていたZenbook UX21のACアダプタが点滅し始めて非常に気持ち悪い。この状態だと、バッテリーが低下した状態でACアダプタを接続していても、電源は供給されるのだが、バッテリーが充電されない。さらに、初期ロットの欠陥として、ACアダプタ電源を繋いだ状態からACアダプタを引っこ抜くと本体の電源も落ちてしまうという状態が。

 あとは、当時は画面が1366×768というのがびっくりする位固定で、15インチ程度のマシンでもこの解像度がザラだったりするのだが、正直縦のドット数が全然足りない。その前の年に買ったVAIO Zは1600×900とかいう謎画面なのだが、13インチの割には本体が厚すぎて正直持って歩く気にならず、完全に自宅のパソコンデスクに固定されている。
 その後、Dynabook KIRAシリーズであるとか、Lavie Zであるとかは軽くて画面が広いという点では気にはなったのだが、いかんせん13インチは普段持って歩くカバンのサイズから考えてでかすぎる。

 そんな感じで、1㎏切ってて厚さも薄く、画面がそこそこ解像度があって10~11インチ、可能ならOffice Home and Business付(パワポが無いと仕事に使えないし)というマシンを後継に探していた。
 VAIO Pro10インチはかなり条件に近かったのだが、Office付が高いので値段がこなれてきたら買おうと思っていたがちっとも値段が下がらないうちにSONYがVAIOを手放してしまったりして、どうなるのかよくわからない。

 そんな感じで、Zenbookはさらにあんまりキータッチがよろしく無いなどの不満もあるのだが、基本性能Lはそこそこいいので我慢して使っていた。

 Let's note RZ4も同じような感じで要件は満たすのだが、Zenbookが普通に使えるのに15万コースはしんどいなーと半年位様子を見ていたところ。これでメモリが8GBだったら文句無いんだけどなあ。

 買ってしまった事情というのは、出張に持って行った先でもうちょい使いやすい端末が欲しいなあとずっと思っていたため、今までで一番遠隔地への出張があり、つい衝動買いをしてしまったのだ。
 なんのかんので年に1度位衝動買いしちゃうもんなあ。今度こそ大事に使おう。

2015年4月11日土曜日

Ingressでレベル12にレベルアップ

 Ingressのレベルが年末以来三か月半ほどでようやく12に。
 Ingressというゲームは、使っているアイテムがレベル8までは順調に強くなるのだが、それ以降はエネルギー(ゲーム内ではXM)の容量が若干大きくなる程度で、大した差がないようになっている。
 また、レベルアップについてもレベル8までは単純にAP(経験値)を稼げばいいのだが、その後は実績メダルを指定数獲得しなくてはならない。この実績メダルっていうのは、ダブり無しでポータルをハックしたりキャプチャしたり、延べ数でハックしたりキャプチャしたり、レゾネーターなどを設置したり、リンクを張ったりなどという実績を指定数積み重ねなければならない。
 この指定している数というのが千とか万とかいうレベルなので、一週間位ではどうにもならない修行の域なのである。

 普通のサラリーマンの活動時間は、通常平日早朝あるいは夜間か、休日ということになるが、当然の話として、普通の生活を送っているとIngressばっかりやってるわけにもいかない。
 さらに、ポータルはリアルな建造物やらモニュメントだったりするので、徒歩だと追いつかなかったりするし、冬は寒いし日が短いため、どうしても活動時間が短くなりがち。
 一方、世の中には、路線バスを乗り潰してIngressを楽しんでいる方もいるようだが、個人的には運動を兼ねてやっているので、自転車がギリギリセーフだ。まあ、通勤電車の中からもプレイしていたりはしますが。

 そんな感じで、レベルが上がるのが加速的に難しくなるため、レベル10とか11で飽きてやめちゃったりする人もそれなりにいる模様。リアルに時間食うしね。逆に現実逃避としてもかなりいい条件を兼ね備えていたりしますが。
 せっかく12まで上げたのでもうちょいはやりますが、最高レベルの16まで行きそうにはないなあとは感じる今日この頃。

 ボチボチ頑張ろう。